TRA. BBS   



冬コミお疲れ様です。
 投稿者:時羽 刹那  2001年12月30日 22時41分

ど〜も、ネット上では初めましてかな?
確か初カキコ(・・・だと思う・・・(苦笑))なので・・・、
(気を取り直して)取り敢えず、冬コミお疲れ様です。
自分は今帰って来たところです。
・・・うう、徹夜明けで頭が痛い(泣)
そういうわけなので、今回はこれで失礼します。

追伸、Cats Panic13巻が早く出ることを期待しています。
人間失格通信の3巻(三號か)も期待しています。
駄仙遊撃隊の方は・・・そのうち買います。

それでは失礼します。


けふけふ(吐血)
 投稿者:まつるぎ  2001年12月29日 00時53分

今さっき気付きました。
いつも裏から入ってたから・・・。
ギャップが、ギャップが激しいっ(死)

■紅崙公主様
そちらの言葉の真の意味にやっと気付きました。
ええ、確かに「こ、これは面白いです(笑)」

■更新の神様(むしろ仙人様?)
やられました。
毎度毎度ひっかかってばかり、という感じでくやしいです。
次こそはきっと・・・


今頃はそう・・・
 投稿者:あおい魔剣  2001年12月28日 22時40分

コミケ準備お疲れ様です。新刊はファンネル飛ばして入手します。
>美紗樹御前様
年に2度の楽しみですか〜。そうですよね。うう、やっぱり行けない我が身がくやしいなぁ。
いつか機会があれば、TRA.の皆さんとお茶でも飲み交わしながら色々とお話したいです。
裏話を聞いたり、オリジナルで考えてるTRPGルールの草案について意見を聞いてみたり。

どうか御無事で〜。


※追伸
近日、ようやく後輩からお古ですが安くSW完全版のルールブックを買い取りました。
かと思えば同時期にGBの聖剣伝説を入手したり。ほくほく。
年末に幸運が潜んでるようです。


(苦笑)
 投稿者:美紗樹  2001年12月26日 21時44分

すみません、お察しの通りの事情で、レスが遅れております。

>あおい魔剣さま
年に2度の楽しみですから・・・
22日も23日も24日もコピーの山を積み上げておりました(笑)

それでは皆様、冬コミまで御無事で〜〜


ゲド戦記・・・?
 投稿者:あおい魔剣  2001年12月25日 03時10分

中学の時に読んだきり・・・すでに記憶の彼方。読んだ、という事実だけが残り(爆)
「また読み直せー」との天の掲示でしょうか(笑)

さて、メーリークリースマースですTRA.掲示板の皆様。
今年のクリスマスはいかがだったでしょうか。
冬コミ準備で忙しい? ・・・ごもっともです。
頑張って下さいませ(^^;

■トップ絵
あれですな。普段やりそうもないキャラがやるからこそ、という(笑)
かわいいですー(偽萌)

■紅崙公主様
PS2御購入、おめでとうございます。
ではさっそく真・三国無双2を買ってムソりましょう(笑)
や。あれは良いゲームですよ〜。飽きません。
FF11は・・・気になりますよねぇ、全く。

■FF11
色々と気になりまくりです。どうなるんでしょうねぇ。
特に戦闘システムまわりが気がかりです。
ターゲットロックオン→コマンド選択、という形のようですが
アクティヴタイムバトルはどーなったんだろう? とか疑問が
尽きません。誰か詳しく報告してくれないのかにゃあ。

■こみちあ
今更ながらコミティアなる自主制作同人誌即売会に行って参りました。
うっかり失敗して交通費で1万かかりました。
で、帰りがけに秋葉に寄って「今度こそ、今度こそ!」とかねてより
狙っていた「央華封神」の完全版ルールブックを買いに行きました。
・・・が。
何故か帰りの電車に抱いて帰るはGURPSドラゴンマーク(核爆)
ひゃあ。ゴメンなさい許して許して許して〜(笑)
←魔剣は周囲にGURPSやる人間がぜんぜんいないのに完訳版、
 ルナル完全版を持っていたり(激無駄)

※後日談:結局ますます央華がやりたくなりました


わ!トップが!
 投稿者:紅崙公主  2001年12月24日 18時11分

こ、これは面白いです(笑)。

とうとう、PS2を買いました〜。
ただいま、
FF11を買うかどうか思案中です。

>ゲド戦記
ゲド戦記は、元々どこの国の方が書かれたものなのでしょうか。
そういう基本的なことからわかってなかったり。
この掲示板で永盛さまがおっしゃっているのを見て、
初めて知りました。
私が見たのは、
ハードカバーだったのですが、
絵が切り絵風の変わった感じのものでした。

>極悪勇者
私もFFTでは、
あのイカのようなモンスターを連れ歩いて、
敵のレベルを下げまくって、盗みまくってました…。
FEといい、
基本戦法なのでしょうか(笑)。

ボスキャラの側近とは〜…。
すごいですね(笑)。
私の知り合いのところでも、
最後にラスボスになったPCがいるらしいのですが、
やはり他にもそういう方がいらっしゃるんですね(笑)。


完訳版売っている所見たことありません
 投稿者:niwaEVO80  2001年12月10日 00時08分

>極悪勇者
昔、イベントで留守になった家を荒らし、PC二名を殺害して逃走したプレイヤーがいました。
最後は(敵)ボスキャラの側近にまで成り上がった彼は、今や伝説となっています(笑)

>千と千尋の・・・
千隠と略すのが通(というか痛)

>学校 写真 素材
ご名答!
現在進行中のキャンペーン用に、色々な学校の資料を集めていたんです。
簡単な感想としては・・・『教育理念はどこも一緒』(笑)


レスいろいろです。
 投稿者:永盛綾子  2001年12月08日 14時01分

>うみねこさん
ハードが増えると、収納しておくのも大変ですね。
うちにはゲームハードが三台収納できるワゴン(?)があるのですが、ドリキャスを買ったら収納できなくなってけっきょく床に置いています。しかもどのハードも半端に現役なので始末に負えない。
あと、テレビの周囲がコードだらけになって、自分で繋いだはずなのにどういう構造になっているのか理解不能だったりします。

>紅崙公主さま
>ゲド戦記
文庫版は確かいくつか種類があったような気がしますが、表紙がシンプルめで原色っぽいタイプは、なぜかハードカバー版よりも値段が高いのがナゾです。
もしかすると公主さまが見たのもそれだったのではないでしょうか。
(あれって中を見たことはないんだけど、なにかお金のかかるような仕様があったりするんだろうか)

>墓所の地図
二巻目は話の舞台がかなり限定されていますが、それだけにあの墓所の迷宮の魅力は印象深いです。
ゲドが二巻目で初登場するシーンは何度読んでも好きです。「いつになったらゲド出てくるんだ?」と
そわそわしながら読んでいたのも手伝って、余計インパクトがありました。

>FF11
そういえば11がどんな雰囲気のゲームなのか知らなかったので、調べに行ってみました。
http://www.playonline.com/ff11/pre/main.html

↑ここで見ると、「エルヴァーン」という種族がエルフっぽいようですね。
FFには全体的にエルフに類する種族があまり出てこない感じがありますが(初期のFFは既存RPGに対するアンチテーゼ的な色が強かったので、DQやウィザードリィで有名になった「エルフ」という存在をあえて入れなかったんじゃないのかな…と思ってみる)、FF11は世界観の雰囲気と合わせるためにエルフを出すことにしたのでしょうか。
でも個人的には、エルヴァーンより小人っぽい種族の方がいい感じだったかも。ドングリみたい。

>宝箱
私もその昔、CRPGとTRPGの違いをよく認識していなかったが故の愚行をやったことが…。
GMをやっている時に、自分でも気付いていなかったシナリオ上のヘンな点を指摘されると辛いです。しかもプレイヤーに「その矛盾点は何かの伏線なのか?!」と間違えられて追求されたりすると尚更(笑)。

>極悪勇者同盟
見に行ってみました。思い当たるフシ…非常にあります。ははは。
とりあえずバナーが面白いです。5番の「家宅調査」のが特に好き。

FFTでは、とりあえず敵兵の能力値を下げて無力化してから装備品身ぐるみはいで、取るもの取ったらさくっと始末…なんてのを当たり前にやってました。
近頃は、民家の物を勝手に持ち去ろうとすると、呼び止められたりツッコミが入ったりするゲームもたまにありますね。

>niwaEVO80さま
いらっしゃいませ!書き込み、どうもありがとうございます。
近頃は「文庫版だったルールを大版にして再販」というケースが多いようで。
しかし文庫には文庫なりの使い勝手の良さもある気がするので(カバーかければ電車の中でも読める所とか。笑)、完全版が出た後も、なんとなく手許にある文庫版に未練を感じてしまうこともあります。

ところで…面白い検索条件ですね。
学園もののCGの背景用写真でもお探しだったのでしょうか?
(試しにYahooで同じ条件で検索してみたら、すごい量のヒットがあってびっくり)


ちょっと前の話になりますが
 投稿者:永盛綾子  2001年12月08日 14時01分

12/1に、TRA.有志4人で念願のジブリ美術館に行ってきました。
中がどんな感じになっているのか、美術館のサイトなどからそこそこ知識としては知っていましたが…
やはり実際に見てみて、建物そのものの楽しさや居心地の良さ・細かい所まで神経を使っている感じが非常に印象的でした。
かと言って「楽しさや雰囲気だけを重視」というのでもなく、ある程度のマニアの目から見ても充分に興味深い展示も用意されていて見応えもあります。
(企画展で「千と千尋」の背景原画の展示をやってましたが、映画を見ていて「これはCGで作ってるだろ」と思っていた部分が、原画をよく見たらどう見ても手描きだったのでびっくり。)
作業中にスタッフが描いたらくがきなども展示されていて、個人的にはこういう裏方の空気をかいま見せてくれるものが一番ツボにはまりました(笑)。

ミュージアムショップでは、グッズなどの他に書籍の品揃えが充実しているのが有り難かったです。
今になって欲しくなってきて「そのへんの本屋にあるうちに買っとくんだった!」と後悔していた「ジ・アート・オブ・ホームズ」および「紅の豚」のロマンアルバムを買ってきました。

予約制の入場制限システムがとかく話題になりがちですが…
人数制限しているとはいえ、やはり時間と場所によってはけっこう混雑する印象でした。
付属の喫茶室なども凝っているようなのでぜひ入ってみたかったのですが、お昼を回ると長蛇の列ができていたので今回は断念。
今でさえこれですから、もし予約制になっていなかったらカタストロフ状態でしょうな。
(宮崎氏のコメントに「空いている時こそ居心地のいい美術館にしたい」とあったけど、あの美術館が空いている時なんてこの先数年は無いんじゃなかろうか。笑)

そうそう、美術館限定公開の短編映画「くじらとり」もとても面白かったです。
原作の「いやいやえん」をガキんちょの頃から愛読していた者としては、本当に原作に忠実な作りになっている所が嬉しかったなあ(作中に出てくる「ぞうとらいおんまるの歌」の詞まで原作と同じだった)。
でもよく考えると「くじらとり」の話ではしげるちゃんの出番があまりないので、持ち前のメチャクチャぶりを本領発揮できなくて、彼にはちょっと気の毒なような気もします。

…とまあ、私としてはとても楽しい場所でした。
何ヶ月か経ったらまた訪れてみたいところです。


いらっしゃいませ
 投稿者:鳥坂  2001年12月08日 01時58分

>niwaEVO80様
ようこそおいで下さいました。
狭苦しいところですが、ゆっくりして行ってください。

>GURPS
「完全版」が出た事で、文庫本の役目が終わったと言う事なのでしょうね。
でも最近の大判ルールは、サイズの割にチャート類が見にくいと思う今日この頃。

>検索
このサイトは 色んな検索サイトのロボットが巡回して行くので、そのせいかもしれません。
ウチのメンバーの個人ページにWeb素材のページがあるので、それが引っかかったのだと思います。
行き方は、TOPから「色々よろず etc」→「ボルヘス文書館長の仮想迷宮」→「工房」と辿ると行けます。


はじめまして
 投稿者:niwaEVO80  2001年12月07日 19時02分

はじめまして。
うちもTRPGサイトをやっているんですが、
旅の途中で偶然立ち寄ったところにGURPSという文字があると、
何だかむしょうに嬉しいです(笑)
ベーシック絶版になっちゃいましたしね。
ところで、“学校、写真、フリー、素材”で検索をかけてここを見つけたんですが、
ここには何か隠されたルーツみたいなものがあるんでしょうか?(笑)


本文 [前] [次] [最新20件] [全て]/記事一覧 [最新50件] [全て]掲示板の目次Top
webmaster@tranet.org
 (TRA. BBS-Sys. Ver. 1.075 Test Drive by Misaki)