TRA. BBS   



遅レスですが。
 投稿者:永盛綾子  2001年08月30日 00時17分

>紅崙公主さま
その節は当方こそヘンな振る舞いになっていたかも知れず、失礼いたしました。
公主さまの絵っていいなあ…と思いつつ、「女ボスと盗賊団」のリプレイ本を楽しく読ませていただいています。
巻末に収録されているマンガも妙にツボにはまってしまいました。特に、1の巻末の「精霊」っていうのが可笑しくて(笑)。今後SWのセッションやる時、シャーマンがセンスオーラするたびにあれ思い出しそうです。

あ、指輪物語の文庫のこと、教えてくれてありがとうございました!
前に近所の本屋さんで平積みになっていたのと同じもののようなので、今度買って読んでみようと思っています。近頃はハリーポッターの影響(?)で、ああいう児童文学系のファンタジーが流行りみたいですね。

>大橋賢一さま
いらっしゃいませ!
「駄仙」のリプレイ製作はいろいろと目につきにくい所で苦労していたりもするのですが、楽しんでいただけていれば幸いです。でも今後はルールの運用をもっときちんとできるよう頑張りたいなあ…。

>「遊撃録」1巻裏表紙の七星蝶刀
あ、あれは実は星の名前の配置を間違えて描いてしまってるんです。
後から資料見直してみて「違ってるじゃん!」と気付いてかなりショックでした。2巻だか3巻だかのどこかに「あれ間違いでした」と書いておこうと思ったのですが、〆切でばたばたしているうちに、それすら忘れている始末。
ナイフの形をしている理由は…たぶん針山あたりの趣味…かな?真の理由は、私の悪ノリなのですが。

>「瀕死の人間を放置する」というのは性別云々を抜きにしても濁業が増えそう
そうですね、私も描きながら思ってましたが濁業増えるはずです(笑)。

>巫蠱
確かに、厭魅は割と体育会系なイメージがあるのに巫蠱の方はそうでもない気がします。
「通常の口訣・導引で膏薬が刀身に滲み出る刀」…ということは、金丹がしみ出るようにしておけば、切られたはずなのになぜか回復するアイテムが!などと一瞬アホなことを考えてしまいました(FFの「癒しの杖」みたいな感じ?)。
こういうアイテムを自分で考える時は、強さの加減が難しいですね。弱すぎたらせっかくの独自仙宝も有難味がないし、強すぎてもそれはそれでつまらないし…。
巫蠱の「吹丹煙管」についても、「実際に使ってみたら便利すぎるからあれは封印した方がいい」という意見もあるようです。

>杜若さま
閉会後、「そういえば杜若さまはいらっしゃってたのかな?」とちょっと気になっていたのですが、ちゃんと来てくださっていたとのことでほっとしました。良いイベントになりましたか?
新刊の感想は、送っていただければメンバー全員で参考にしますので。
ご面倒でなければぜひお願いします。m(_ _)m

>ぽくてさま
お盆特別企画のイラスト、拝見いたしました〜。楽しくて可愛い感じの絵でしたね!
そういえば1年くらい前から周囲と「そのうちディズニーランドに行こう」と言っているのに、それからいまだに計画実行できてない事を思い出してしまいました(笑)。
イタリアは親切な人が多くていい所です。行く前にいろいろ調べ物をしてから行くと、現地であちこち回る時にまた違った感慨があって楽しいですよ。(とは言え、本当に心に残るのは、ガイドブックに載ってなかった思わぬ出会いや意外な発見の数々だったりもするのですが…)
聖堂といえば、フランスの地方部の聖堂にも憧れを感じている今日この頃です。

>あおい魔剣さま
夏コミ当日はお疲れさまでした!
展示用ポスターは、閉会までに希望者がいなかった場合はどうせTRA.メンバーの家で死蔵されることになりますので…むしろどなたかに貰っていただけた方が、ポスターも浮かばれると思います。
今回のリプレイの2と3は本当に七転八倒して作ったので、温かいお言葉が嬉しいです。針山の小説は、私が極楽蜻蛉嬢に「ねー、央華の小説書いてよ〜」としつこくおねだりして書いてもらいました(笑)。

>プレイヤー当てクイズ
内輪から見て「このキャラとこのキャラが同PLなのはバレバレだろ」と思っていても、読者の方の回答の傾向はそうでもなかったりしたのが面白かったですねえ。
ロビーナ=緋縅=アイカという組み合わせは、自分で言うのもなんですが比較的わかりやすいかな?

>4巻
次もさらにドタバタな話になるはずですので、その折はまた付き合ってやってください。
でも4巻の前に何かがあるかも…(未定)。

>アキ様
あ、ダイスが詰め合わせになっているようなのをそう呼ぶのですね。ちょっと勉強になった…。
そういうのも以前に見かけたことがあるので、(美紗樹御前からフォローがありましたが)やはりハンズかイエサブに行ってみるのがいいと思います。
お探しの物、見つかるといいですね!

>ミサキ御前
昔はよく無意味にダイスを買いあさったりもしたものですな。
12面ダイスは形がきれいなのでつい買ってしまったけど、あれって我々の遊んでるルールだと使い道がないんだよね…。


近凶…もとい近況

 投稿者:永盛綾子  2001年08月30日 00時16分

7月から見たくてしょうがなかった「千と千尋の神隠し」を見てきました。
「え?」と思う人がたくさんいるのもわかるけど、個人的にはとても良かったです。
(スタッフロールの途中で席を立つ人があまりいなかったのは、みんな「この後に何かプラスアルファの展開があるはず!」と思って見てたせいに違いない。笑)

「投げっぱなしな伏線的要素が多いのが気になる」という評をよく聞くようですが。
私にはあれは、カタルシスのあるヒロイックな(しかしありがちな印象の)物語としてまとまってしまう事を避けるため、あえて監督が物語の輪を閉じないまま終わらせたのではないかという気がしました。
数々の思わせぶりな要素が物語の中で実際に重要な役割を演じていたら、果たしてあの映画がさらに良くなっていたのか?というと、そんな事はないんじゃないかなあと。
定番化された既成の物語や言葉でなく、いまの子供達へと語りかける「自分の言葉」を見つけようとする宮崎氏の模索が、スクリーンから伝わってくるように感じられました(的外れな印象かも知れないですが)。
現在子供である人がこの映画を見て今は「?」と思っていて、そのあと何年もかけて物語の内容について「ああそうか」とだんだん納得していくような…
そういう見られ方がふさわしい映画なのではないかと思います。

そしてやっぱり「名前が重要な意味を持つ世界」というのはいいですねえ。そういえば原作版ナウシカでも、ナウシカが巨神兵に名前をあげるシーンがすごく好きでした。
ところで不思議の町の入口にある「めめ屋」が妙に気になりますが、あれはやっぱり「ねじ式」へのオマージュなのかな(笑)。
湯婆婆がドーラ、釜じいがタイガーモス号の技師のおっちゃんそのまんまなのもご愛敬。というか、宮崎駿氏の描くメカニック系のキャラは普遍的にああいう顔なのだな。

あと、近頃いまさらながら手塚治虫のマンガにはまりつつあります(なんだかんだ言って「メトロポリス」の影響かも)。
「火の鳥」と「ブラックジャック」の文庫版集め中。やはりブラックジャックはかっこええ…。


とりあえずですが
 投稿者:美紗樹  2001年08月29日 03時08分

>アキさま
東急ハンズには置いてあったと思います。
買い足すことも少なくなってしまったので、定かではありませんが。

最近、新しいルールに手を出す機会が減ってしまって寂しい・・・


そうなんですかァ
 投稿者:アキ  2001年08月28日 23時37分

以後気を付けてカキコいたしますォ私たち今ウォーハンマーというマイナーなのやってるんです。。。
仲間内ではいままでで一番面白いと評判です、
皆様もし機会があったらやってみてくださいませ

P.S 私たちが知るエレメンタルダイスというのはたしか数字は入っていて、100(テンズテン)610 12 20面体がセットになっていて単色ではないダイスのことです


あ、なるほど…
 投稿者:永盛綾子  2001年08月17日 22時08分

エレメンタルダイスというのは「数字の書いてないダイス」のことなのですね(←検索してみた)。
確か新宿南口のハンズで見かけたことがあります。
「このダイスの各面に央華のPC6人の顔をそれぞれ描いて、駄仙ダイスを作るという案はどうだ!」とか考えたこともついでに思い出した…。
でもそんなダイス、用途が思いつかない。


遅まきながら
 投稿者:永盛綾子  2001年08月16日 18時07分

夏コミも無事に終了…ということで、来てくださった皆様、どうもありがとうございました!
今回は棚が崩れたりというトラブルもなく(今回「は」って辺りが問題あるような気もするけど…)、御陰様で楽しい一日になりました。
皆様へのレスを早く書きたいところなのですが、なかなか暇の取れない期間がもう少し続きそうな具合。
月曜の夜頃には暇人になっているはずですので、呆れずにいてくださると幸いです。すみません。

>アキ様
エレメンタルダイスというのがどういう物かよくわからないのですが、イエローサブマリンや東急ハンズあたりに行けば、たいていのダイスは手に入ると思います。(新宿西口のイエサブにはイカサマダイスや動物柄のダイスなどもあって、見ていて楽しいです)
それと…「初めて書き込むBBSで質問のみの書き込み」というのは、所によっては良く思われない可能性もあるかもしれません。私は気にしないタチなので今回のはぜんぜん構いませんが、次にどこかに書き込む時には、ちょっと気に留めておいてくださいね。


ダイス
 投稿者:アキ  2001年08月16日 01時45分

どこかに、エレメンタルダイス売ってないですか?
とても探していますゥなるべく関東きんぺんで…


しまった。
 投稿者:あおい魔剣  2001年08月15日 16時40分

今更ながら、黄色い潜水艦で央華の完全版の買い忘れに気付いた魔剣。
今年の夏コミはやはり不運というかダメダメだったのかも・・・。
ンなことはさておき。会場では長々と?御邪魔しました。
(特に例のぽすたぁ、ホントに無理言って頂いてすみません^^;)
この掲示板に来るのも久しぶりですね。ふふふ。

■りぷれい2と3。
面白かったです。何というか、巻が続くにつれどんどん面白くなって
いる感じ。掛け合いとかちょっとドキドキな大人なネタとか(笑)、
4コマ、針山設定小物語とか色々。目一杯楽しませてもらいました。

あ、特に今回の「2」で驚かされたんですが2年越し企画のPL当て
クイズ解答編。ああなっていたんですね〜。TRA.の発酵物、じゃない
発行物をだいたい持って更に各メンバーの個性が掴みかけてきた今に
なってみると「ああ、なるほど」って感じです。
(昔は永森さんくらいしか予想つかなかったのに(笑))

次回の4巻が今から楽しみですね・・・わくわく、胸を膨らませて
待っていたいと思います。


お久しぶりです
 投稿者:ぽくて  2001年08月13日 22時32分

こちらに相互リンクさせてもらっているDivinaCommediaの管理人です。今、トップページにお盆特別企画ということでお持ち帰り可の
イラストを置いているので、もし良ければ暑中見舞いの代わりということで捕りにきていただけると嬉しいです。
永森様、イタリア行ったんですか!?いいなあ…。私も社会人になったら
金ためて行こうと企み中。学生のうちはムリっぽいので…。聖堂をたくさん見に行きたいですねえ〜。


遅くなっちゃったけど…
 投稿者:杜若  2001年08月13日 21時19分

お疲れ様でした!
ほんとは名乗ろうと思ってたのですが待ち合わせの時間が迫っていてできませんでした。
えっと、きっと覚えていないでしょうが、ワインレッドに銀のラメでLOVEって書いた半そで着てためがねの者です。(誰もわからないでしょうが)
しっかり、新刊はゲットさせていただきました。
感想とかは送ってもいんでしょうか?(メールで)
それではまた……


ちょっとお詫び
 投稿者:大橋賢一  2001年08月13日 05時03分

という程大層な物ではありませんが、仙術名の括弧は〔〕ではなく〈〉でした。つい仙宝と間違えて……。

>一応「口訣で刃が延びる」事にしてありますが、
実は後で気付きました(汗)。
あんまりバタフライナイフ型の意味が無いかもしれませんが、発明した仙人が工作好きだったのでしょうか。
>アレが特に制限も無しに9年で手に入るのは 便利過ぎるような気がしますし。
確かに、「特殊能力1種類&攻撃/受け+1」の武器が軒並み9年奉仕ですから。
余禄付きはやはり、上級バージョンで108年なり1080年なり10800年なりで(←その前に師匠になってPC引退です)。


一対一の戦いで[停時旛]or[先取筮竹]
 投稿者:鳥坂  2001年08月12日 23時41分

は、相手の行動を制限するだけで 自分のターンも終わってしまうので、果てしなく不毛な戦いになります。戦闘ターンを引き伸ばす事が目的の場合、この限りではありませんが。
以上、針山少年のへっぽこ戦術講座でした。

>紅崙公主様
暑い中、お疲れ様でございました。無事に終わって、お互い何よりです。
当日はウチのブースまでいらして下しまして、ありがとうございました。あの後しばらく売り子しながら舞い上がっておりましたです。
今後ともよしなに。


>大橋賢一様
いらっしゃいませ。
お早いお立ちより、有難うございます。狭苦しいところにございますが、どうぞごゆるりとご覧になって行って下さいまし。
駄仙遊撃録 お買い上げ、真に有難うございます。一応どなた様にも読みやすい様にと、紙面作りをしておりますが、愉しんでいただけたら幸いです。
央華は未プレイでいらっしゃいますか。TRPGだと、最初にある程度の人数を集めないと行けないのが 多少とっつき難いところかもしれませんね。

>「遊撃録」1巻の七星蝶刀
アレは半ばギャグで採用されました。
丁度 央華のセッションを始めた当時に中高生のバタフライナイフ所持が問題になっていた時期で、「目付きの悪い不良少年ならコレは外せないでしょう」と。
一応「口訣で刃が延びる」事にしてありますが、元々 針山がまるっきり前衛に出て来ないキャラなので 最近は只のアクセサリーと化しています。

>余談
そう言えばそうですね。巫蠱は使役獣のイメージが強過ぎるのか、他の仙宝の印象が薄いような気がします。
オリジナル仙宝の方は、作るとしたら9年ものですか。色々余禄のついてる七星剣が9年ですから、同じぐらいの洞奉仕でしょう。

>ついでに飲み薬と同じ必要行使値で…
うーん、どうでしょう。完全版ルールの「吹丹煙管」からしてが、アレが特に制限も無しに9年で手に入るのは 便利過ぎるような気がしますし。
元々が自由裁量の比重の大きいルールであれば、GM裁量と言うトコで。


1人でも(〔以火行為爆炎 滅〕)
 投稿者:大橋賢一  2001年08月12日 06時52分

先日購入しました「駄仙遊撃録」、読了致しました。
央華はルールブック持っててプレイ経験もないというばかものですが(ガープスも実は同様)、きちんとした装丁や綺麗なイラストに引かれて(もちろん内容吟味の上)購入。個性の強い道士一同の冒険を楽しみました次第です。
キャラクターの皆さんもいーですが、イラストでのお気に入りは「遊撃録」1巻裏表紙の七星蝶刀。
サイズからいってとても攻撃/受けに+1修正の武器には見えませんが、そこが仙宝の仙宝たる所以なのでしょう(笑)。
あと1巻P95の4コマ、「瀕死の人間を放置する」というのは性別云々を抜きにしても濁業が増えそうですが(^^;)

で、少々余談を。
以前化血神刀のデータを見て、ふと「巫蠱にも武器仙宝があるんだなぁ」という感想を持ちました。
そこでふと便利そうだと思い付いたのが、「通常の口訣・導引で膏薬が刀身に滲み出る刀」。
もちろん命中しないと効果は及びませんが、素手で−3修正されるよりは遥かに楽なはずです。
ついでに飲み薬と同じ必要行使値で膏薬を作れたり、攻撃/受けに+1ボーナスがあったりすれば直接戦闘型巫蠱を作り出すのに大いに助けになるかもしれません。
……通常の巫蠱は回復役ですので、やや邪道かもしれませんが。


おつかれさまです
 投稿者:紅崙公主  2001年08月11日 16時43分

ただいま、新刊を読ませていただいてます。
当日は、暑かった…と言うか空気が悪かったですね…。
1ホールの天井付近には光の帯が見えていて、
げんなりしました(笑)。

>永盛さま
せっかく来て頂いたのに、
舞い上がっていたのか、
日本語がしゃべれなくて申し訳ありません…。

出版社なのですが、
評論社でした。
何で扶桑社なんて口走ったんだか疑問です(苦笑)。


おつかれさまでした
 投稿者:鳥坂  2001年08月11日 01時06分

夏コミ1日目に参加されました皆さん、お疲れ様でした。
TRA.のブースに足を運んでくださった皆さん、有難うございました。
さらにTRA.のブースで本をお買い上げ下さった皆さん、とっても有難うございました。

お陰様で、対した問題も起きず、閉会を迎えることが出来ました。
冬のスペースが取れたら、また有明でお会いしましょう。


もうすぐですね(汗)
 投稿者:紅崙公主  2001年08月08日 14時42分

とうとう明後日に迫りましたね〜。
って、うちまだ終わってません(笑)。
やっぱコピーものは寸前まで余裕がないのが常なのでしょうか。

>場所
今回、近いですね。
お邪魔するのにあまり歩かなくていいかも…と、ひそかに喜んでました(笑)。

>こちらも古いですが
ランプは結構優美な感じを目指したものが多かったのに、
タンポポは可愛い路線で、
ちょっと感じが違ってすごく印象に残りました。
椅子は、フクロウのといい、
奇抜な形のが多くて、おもしろかったです。

印籠、蜻蛉のがありましたよね?
蜻蛉、好きなんですよ〜。
というよりかは、蜻蛉の羽が。

>おっさんおばさん
私もよく、電車の中で凝視していたりします(笑)。
後、ファンタジーものだと白人が主なので、海外旅行に行くと、きょろきょろしてます。
よく目があっちゃって、ニヤニヤしたり(爆)。


本文 [前] [次] [最新20件] [全て]/記事一覧 [最新50件] [全て]掲示板の目次Top
webmaster@tranet.org
 (TRA. BBS-Sys. Ver. 1.075 Test Drive by Misaki)